2015年6月27日土曜日

facebookページもよろしくです!


Ogawarako Kayak LABO オープンまであと4日です。

準備に大忙しの毎日です。

ところでOgawarako Kayak LABOのfacebookページをご存知でしょうか?
ブログの更新よりも頻度は少し高いかもしれません。
よろしかったらご覧いただいて「いいね!」をお願いします!
https://www.facebook.com/ogawarakokayak

今日は大荒れの天気ということで
WEBサイトをいろいろ更新しました!
Kayak LABOについてやBBQ検定のページなど更新しましたので
こちらものあわせて御覧ください!
http://ogawarakokayak.com/


________________________________
カヤック体験はいつでも、思い立ったら吉日で体験可能!

ただし、1回に4〜8名までなので、予約をおすすめしますよ。
予約はこちらのエントリーフォームからどうぞ!
http://ogawarakokayak.com/labo_entry.html

みなさんぜひカヤック体験をどうぞ!

HPもぜひ御覧ください!
http://ogawarakokayak.com/



2015年6月25日木曜日

Ogawarako Kayak LABO 7月1日始動!!!

おまたせしています。
小川原湖でいつでもカヤック体験ができるそんな夢がやっと叶います。



OgawarakoKayak LABO(小川原湖カヤックラボ)


7月1日(水)にオープンです!

カヤック体験、BBQグリルのレンタル、用品の販売、小川原湖の案内などいままでになかったサービスを提供します。


カヤック体験はいつでも、思い立ったら吉日で体験可能!

ただし、1回に4〜8名までなので、予約をおすすめしますよ。
予約はこちらのエントリーフォームからどうぞ!
http://ogawarakokayak.com/labo_entry.html

みなさんぜひカヤック体験をどうぞ!

HPもぜひ御覧ください!
http://ogawarakokayak.com/


2015年6月23日火曜日

RAC最終日。マリモは丸くない?!

RAC講座最終日。
今回は水辺の植物を観察、小川原湖周辺の環境について学び、
ドリームキャッチャーを作りました。
 顕微鏡を使って藻を観察。
顕微鏡を覗けば不思議と疑問が浮かんできます。
どうやってマリモができるのか?
波の中で転がって丸くなる、というよりは
マリモの中の核となる石に絡んで大きくなるのだそうです。

そもそも丸くコロコロしたのがマリモ、と思っていませんか?
ではなく『マリモ』という藻の名前なのだそうです。
この中にも絶滅危惧種があります。
満潮時に海水が流入することによってシジミが育ち、水の流れができ小川原湖全体でシジミが見られる事が分かってきたそうです。

自然楽校の裏のフジのつるを使ってドリームキャッチャーを作ります。
乾燥して丈夫なつるが適しています。


ドリームキャッチャーとは、簡単に云えば子供たちのお守りの様なもので、
お母さんたちがひと編みひと編み願いを込めてつくったのが始まり
と云われているようです。


みんな真剣な眼差しで作っていました。
輪が大きい方がちょっとだけ簡単?
なかなかうまくいかず、何度もやり直す受講生も・・・

最終日は、水辺の生物や、くらしについて学びました。
目で見て、手を使って触れてみると、普段気にしていなかった事が
より身近に感じられました。

水辺での楽しく過ごすための安全管理はもとより、
水辺の環境への関心を高めるきっかけづくりも大切だと思いました。
受講生の皆さん、3日間お疲れ様でした!

2015年6月16日火曜日

RAC2日目 浸水!レスキュー!!

6月13日(土)RAC2日目の講座を受講してきました。
先週は水辺での安全管理について学びましたが、
今回は実際に小川原湖でカヤックに乗り、その楽しさやレスキューなどについて
身をもって学んできました。
これは『パドル』です。『オール』ではありません。

乗り込む時がバランスを崩しやすいので注意。
 風が強く波がいつもよりも大きい。
 みんなで湖上に出て横並びに連結。波の向きを考えて向きを変えます。
浸水した時のレスキューも行いました。
 ひとしきり疲れたところで、地球上の水と陸の割合について考えたり、
小川原湖周辺でできる野外ツアーを考え発表しました。

カヤックの楽しさを体感すると同時に、迅速なレスキューを行えるよう日頃からの練習が大切なのだと感じました。

小川原湖カヤックラボ
〒033-0022
青森県三沢市大字三沢字淋代平116-2858
小川原湖観光センター『レークピア』1階
TEL:090-9810-9125

2015年6月10日水曜日

RAC講座行ってきました!RACってなに?

いよいよ梅雨の時期となり雨が続く日々ですが、
この梅雨が過ぎればいよいよ夏。
海や川、湖など水遊びが待ち遠しい今日この頃です。

水遊びとはいっても、楽しい事ばかりではなく危険を知ってこそ楽しむ事ができます。
そこで、RAC(River Activities Council)川に学ぶ体験活動協議会の講座(1日目)を
根井団体活動センターで受講してきました。
水辺のどのようなところに危険が潜んでいるのか、どんな対策が必要か。
思わぬところに危険は潜んでいるのです。

参加者は10名。まずはオリエンテーション、アイスブレイクでお互いの事を知りあい
危険予知DVDを見ながら危険について話し合いました。
みんなで体を動かしながら、塩ビパイプをつなげてボールをゴールへ。
同じ目標に向かってチームで取り組みます。
 スローロープという救助用具を使う練習。
ほんとに『力いっぱい』投げないと届きません。
流されていく要救助者をこのロープで助けます。
パスタのように巻きますが
早くきれいに巻かないと絡まって届きません。

この講座はあと2回続きます。
みんなで楽しく水辺で遊ぶための知識や技術を身につけていきたいと思います。


小川原湖カヤックラボ
〒033-0022
青森県三沢市大字三沢字淋代平116-2858
小川原湖観光センター『レークピア』1階
TEL:090-9810-9125

2015年6月4日木曜日

Ogawarako Kayak LABO(小川原湖カヤックラボ)とは?

Ogawarako Kayak LABO」とは、
小川原湖周辺でいかに楽しい事をできるか?という研究を日々している研究所(LABO)です。
研究員たちが7月の本格稼働に向けて、小川原湖の魅力や楽しみを調査し、発信しくためにただいま奔走しています。。
7月からの主な活動はカヤック体験で、参加者のみなさんにカヤックを通して小川原湖のすばらしい魅力を体感してもらいます。

ほかにバーベキュー用品のレンタルも行っているので、ぜひ三沢式バーベキューを楽しんでいってください。

あと1ヶ月ほどありますが、みなさんお楽しみに!






青森県 三沢市三沢淋代平116−2858
小川原湖観光センター「レークピア」1階
TEL : 090-9810-9125